社会福祉法人 横浜共生会 地域生活支援センター 海

文字サイズ

まもなく丸4年

2025-03-25

第46回

縁があって横浜共生会で働き始めて、まもなく丸4年になります。
全く異なる業界から福祉の世界に飛び込みましたが、周りの人に支えられ助けられる毎日を繰り返す中で、光陰矢の如しのごとくあっという間の4年が過ぎようとしています。

4年前の生活と今の生活を比べると趣味を楽しむ時間が増えました。
休日は通勤用に買ったバイクで学生時代のように走り回り、週に2回の休日に料理を作るようになり、長らく中断していた模型作りやカメラを持って出かける機会も増えました。

そんな中で最近のプチマイブームが、平日の商業施設の屋上駐車場に上がり眺望を楽しむこと。
生まれ育った関西の近くの山の中腹には、眼下の街並みや遠くの峰々まで見渡せる場所が複数あり、バイクの通学途中に遠回りしながらその場所に行く機会がありました。しかし神奈川県東部の生活でその様な機会を得るのは難しいと諦めていました。

ところがたまたま上がった屋上駐車場から富士山や新宿の高層ビル、房総や三浦半島の山々が綺麗に見え、地上にいるより空が広々としている事にちょっとうれしくなり、時々ですが上がるようになりました。
屋上でぶらぶらしていると不審者と間違えられるため行くのは車メインですが、空気が澄んでいる日は気持ちが良いです。
平日は停まっている車も少なく、ゆったりとした時間が流れています。

50を過ぎての転職は厳しいのが世の常識かもしれませんが、のびのびと働けているのは周りの環境だけでなく、生活を楽しむゆとりをコントロール出来ているからと考えることがあります。

まもなく丸4年を迎えて、5年目が始まります。

【川北 雅貴】

商業施設の屋上駐車場からの写真