社会福祉法人 横浜共生会 地域生活支援センター 海

文字サイズ

あったらいいなぁ~

2024-12-17

第35回

師走時に突然ですがわたくしの趣味を発表させていただきます笑

一つ目!某サッカーチームの応援。今年はホーム試合以外に、アウェイ国内のみですが、北海道・新潟・茨城・千葉・埼玉・東京・山梨・静岡・愛知・大阪・京都・広島・福岡・佐賀と1都1道2府10県に応援へ行きました。はい!熱狂的なサポーターです笑。ゴール裏で若者に負けまいと老体に鞭を打ち、必死で飛び跳ねております笑

二つ目!キャンプ。応援に忙しく月一で行く事も厳しくなり回数は減りましたが、自然と焚火に癒されに行っています。主に静岡・山梨(富士山の麓)・千葉(海)へ行く事が多いです。いずれはサッカー応援とキャンプを組み合わせた遠征が出来ればなぁ~と考えておりますが・・・・

この2大趣味を謳歌する事が今、ストレスの発散と仕事への活力となっています。

スタジアムの写真
そんな全国各地を渡り歩いているわたくしですが、毎回欠かさないある行動があります。もう職業病ですかね・・・笑。
そのある行動とは行く先々でバリアフリー化を確認、チェックする事です。スタジアムは特に隅々まで調べて見て回ります。スタジアムの規模や築年数によって多少の差はありますが、ここ数年で設備もだいぶ整備されてきています。またスタジアムによってはちょっとした気遣いを感じることもあります。寒冷地のスタジアムでは車いす席に暖房設備を設置しているところもあり、思わず自分がヘルパーさんとして同席し観戦したくなることも笑。現在のJリーグのスタジアム基準の中には分かりやすいとこですと車いす席15席につきバリアフリートイレ1室(車いす席の近くに設置)、車いすの方専用の入場ゲートの設置、前列の観客により視野を妨げられないように席を設置など様々な基準を設けており、各チームのHPでも分かりやすい案内を掲載し、現地では案内スタッフも配置されています。実際ここ数年で車いすを使われている方、障がいのある方、ガイドヘルパーさんと思われる支援者の方々を多く拝見する機会が増えた印象です。ちなみに我がチームでは今年から視覚障がいのある方の観戦に新たな取り組みを始めました。

詳細はこちら

https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202012160039-spnaviow

こんなイベントも

各観光地のバリアフリー化も毎年行くたびに進んでいるなと感じる一方、インバウンドによる混雑で移動の大変さを感じます(ガイドヘルパーとしてどう立ち回るか、見失うリスクが高いなぁ~等気になる事だらけです)。トイレの混雑も凄く、バリアフリートイレに長蛇の列を作り並んでいる外国人観光客を目にすることもあります(大抵アジア系の観光客ですね)。

また、キャンプも同様についついガイドヘルパー目線でキャンプ場を見て回る癖は変わりません笑。キャンプと言うと山の中でトイレもあまり綺麗でなく、風呂もない等をイメージしますか?昨今のキャンプブームもあり今はホテル並みのトイレやお風呂に入れるキャンプ場も増えています。サウナにも入れます笑。ただ残念なことに車いすに優しいキャンプ場となると・・・。気合の入った強者支援者がいればどうにかなるでしょうが・・・。もしくはグランピングやコテージ利用になってしまいますかね。商業施設や観光地、大型施設などではバリアフリー化は当たり前のように進んで来ていますが、アウトドア分野は環境面の問題などもありなかなか整備も難しく、利用されたい方には難しい様ですね・・
行きたいなと思っている方がいたらご相談ください!強者支援者になります笑。

時々、キャンプ場のオーナーさんとこんなキャンプ場があるといいなぁ~なお話をさせて頂く機会もあり、焚火をつまみに酒を飲みつつ語り合っています笑。
あるといいなぁ~が少しずつでも形になり、実現されていく事を目標にこれからも色々な場所へ出向き、見たり聞いて、時にはプレッシャーを与えに行きたいと思います。

焚火の写真
夜の雲海とテントの写真

写真は今年奇跡的に出会えた雲海の中でのキャンプ、夜景と焚火禁断のコラボ!
札幌遠征で撮られていた1枚です。さてわたしはどこでしょう?西原を探せ!!!

【西原 淳一】